1998年7月25日、和歌山市園部地区にて行われた夏祭り会場にて、カレーを食べたことで腹痛や吐き気などを訴えた67人が病院に搬送され、内4人がヒ素中毒で急死する事件が起きた。
そう、今もなお記憶に新しい「和歌山毒物カレー事件」である。
和歌山県警の調べにより、同事件は「青酸中毒」と判明すると、同年10月4、和歌山県警は知人男性に対する殺人未遂と保険金詐欺の容疑で林眞須美容疑者を逮捕した。
林容疑者は12月29日に殺人未遂罪で起訴されるが、容疑を全面否認のまま公判へ。そして2009年4月21日、最高裁第三小法廷は上告棄却し、5月18日に死刑が確定。現在、林死刑囚は大阪拘置所で無実を訴え、再審請求中であるが、この和歌山毒物カレー事件には真犯人を疑わずにはいられない不可解な点が見られる。
そこで今回は「和歌山毒物カレー事件」の真犯人をいくつかの不可解な点から考察した。
「和歌山毒物カレー事件」の犯行証拠は実に曖昧だった
image: nikkansports.com
今もなお和歌山毒物カレー事件の犯人であり、死刑囚の林眞須美は残忍非道な人物という見方が多いが、同事件における犯行を裏付ける状況証拠を確認してみると真犯人の存在を疑わずにはいられないのだ。
そもそも和歌山毒物カレー事件の犯行証拠は、東京理科大学理学部の中井泉教授が鑑定した「林死刑囚の自宅にあったヒ素が付着したプラスチック容器」と、「犯行に使用された紙コップに付着していたヒ素」を同一とする結果のみ。
中井教授は大型放射光施設「SPring-8」からヒ素に含まれる不純物のスズなど4種類の重元素を分析し、林死刑囚の自宅にあったヒ素が付着したプラスチック容器と、犯行にしようされた紙コップのヒ素が同一であると鑑定したが、後に京都大学大学院工学研究科の河合潤教授が2013年発刊の雑誌で『和歌山カレーヒ素事件鑑定資料の軽元素組成の解析』を公表し、中井教授の鑑定に誤りがあることを指摘したのである。
河合教授は中井教授が分析した生データを再分析したところ、ヒ素が付着したプラスチック容器と紙コップのヒ素に含まれていた不純物のモリブデンや鉄の分量は異なることを発見。
これによりそれぞれに付着していたヒ素が明らかに別物になるので、林死刑囚の犯行証拠にならないと結論づけたのだ。
以降、両者の押し問答があり、和歌山毒物カレー事件に動きが生まれる。
現在、河合教授の鑑定は林死刑囚の犯行とする検察の主張を崩すまでに至っている。つまり、和歌山毒物カレー事件および林死刑囚は再審によっては逆転無罪になり、真犯人が浮上する可能性すらあるのだ。
和歌山毒物カレー事件の“真犯人”は誰だ?
前述した犯行証拠の曖昧さから、和歌山毒物カレー事件には「冤罪説」「真犯人説」が浮上している。
仮に和歌山毒物カレー事件に真犯人がいるとしたら誰が有力なのだろうか。
そもそも林眞須美は保険金詐欺をはたらいていたことが明らかになっており、周囲からは避けられていたに違いない。しかし、保険金詐欺と和歌山毒物カレー事件はまったくの別物であり、わざわざ詐欺で手に入れた大金を自らの事件で水の泡にするとは到底思えないのだ。
なお、林死刑囚と家族のやりとりをまとめた「死刑判決は『シルエット・ロマンス』を聴きながら」(講談社)では、非常に興味深い内容が書かれている。
「最初は長女との手紙のやり取りが主だったのに、途中から殆ど長女とのやり取りがなくなり、次女とのやり取りに変わっている。何故長女は急にヘソを曲げて手紙を出さなくなったのか?2人の間に何が有ったのか?」
引用: 「死刑判決は『シルエット・ロマンス』を聴きながら」(講談社)
ちなみに林死刑囚は家族にくわえ、ある同居人と暮らしていたとされる。
その同居人とは「保険金詐欺の共犯者」だったのだろう。
仮にこの同居人が林死刑囚を陥れるために和歌山毒物カレー事件を起こしたとしたなら、真犯人説も十分な可能性を秘めているといえよう。
また、一部では林死刑囚が「真犯人を知っているが、今は言えない」という発言をしたことと、上記の家族とのやりとりから真犯人は「長女」という見方もある。
事実、長女は当時カレーの見張り番をするため、会場へ顔を出していたという報道がある。
そもそも林死刑囚が真犯人かは定かでないが、保険金詐欺で悪巧みをしていた人間がカレーにヒ素を混入するといった犯人特定が安易なことをするとは考えにくい。常に捜査の手が及ばないよう動いていた人間が間抜けな行動を取るはずがないのだ。
そう考えると、やはり和歌山毒物カレー事件の真犯人は林死刑囚以外の何者かなのではないだろうか。
前述しているが、河合教授の鑑定によって林死刑囚の犯行とする検察の主張は崩壊している。だからこそ、真犯人が他にいると考えたほうがいたって自然なのだ。
ネット上に拡散している「真犯人説」まとめ
image: donhenley.blog.so-net.ne.jp
最後にネット上に拡散する和歌山毒物カレー事件の真犯人説、もしくは冤罪説を証明する情報を。
無論、以下に紹介する情報の信ぴょう性は高いものから低いものまで多種多様。あくまでネット上で結論づけられたものや、いちユーザーの主張に過ぎないので参考程度でチェックしてほしい。
真犯人説#1:「林死刑囚の犯行があまりにも軽率」
仮に林死刑囚が和歌山毒物カレー事件の真犯人だとすれば、真っ先に疑われるのは彼女本人 。しかし、彼女は近隣住民に保険金をかけていなかったことが明らかになているので、同事件を起こしたとしてもデメリットしかない。
真犯人説#2:「娘に対して注意をしていないかった」
林死刑囚は娘に対して夕飯も用意していなければ、カレーを食べることを禁止していなかった。また、林夫婦は夏祭りの最中外出していた。
真犯人説#3:「自宅の紙コップに指紋がないという謎」
林死刑囚の夫はシロアリ駆除会社の社長であるため、ヒ素はいたるところに付着していた可能性が高い。さらに犯行証拠とされる紙コップには指紋が一切ついていなかった。仮に林死刑囚が真犯人なら自宅であることから、わざわざ指紋をふき取る意味はない。
主に本記事で解説した内容を指摘していることがわかる。
はたして和歌山毒物カレー事件の真犯人は林死刑囚なのだろうか。
それとも・・・。
娘の殺害が目的かもね。
この事件の真相は時系列で追っていった際の合理的現象にある。第一般の見張りつまり12時~13時に於ける真須美の時に
もしヒ素が混入されていたとすれば、その後ガレージで第2班(13時~14時)、そして最終班(14時~15時)の間に中毒症状の人が居なければ絶対につじつまが合わないということだ。その2時間もの間見張り役を含め沢山の人達もちろん子供多数、が自由に出入りしていた。そしてアルミホイールでカバーし段ボールで押さえていたというあまりにも簡易的な保管方法でちょっと捲ればそこにはカレーがあるのだ。実際子供が捲り指で突いてなめている、何人もの子供たちがだ。そこでは全く異常は起きていない、ヒ素が検出された東鍋でも、つまり第一班の時間帯でヒ素が混入されていない絶対的な証拠ではないか!!真須美は自分の当番が終わった後ただの一度もその鍋に全く関わっていない、どこをどう見繕ってもヒ素を入れることなどできないのだ。真犯人は第3班つまり14時~15時の見張り役の人物か、もしくはその時間帯にさりげなく目立たぬように鍋に近づき祭りの交歓の高揚の中で誰も気にも留めぬ俊敏さであの東鍋に15時直前(会場に持ち込む寸前)を見計らって鮮やかに混入を敢行したのだ。
その事が、事実ならその通りだと思います。
例のコップに、指紋がないなんて、どう考えてもおかしいですよね。